№250 また一歩上を目指せる。初めての緊張

友だち追加

現役ケアマネジャーで東かがわ市議会議員の山口だいすけです。

人を笑顔にするために三楽創造〜自分が楽しく、みんなが楽しく、未来が楽しい〜を合言葉に笑顔いっぱい東かがわ市を走り回っています。

現在全国の現役介護職の地方議員仲間と執筆中の書籍のことが全国各地の新聞で紹介されています。
yahooニュースにも掲載されました。

ブログも毎日更新中。

さぁ今日の本題です。

初めての緊張

昨日は疲れが一気に出て寝落ち。その理由がおそらくセミナーコンテストの練習会だったと思います。

今回この大会のBブロックという所に出場しています。
話すのは大好き!

そんな自分が昨日始めて緊張で声が出ないという体験をしました。

それだけこの大会に本気になっている証拠かな。

困っている人にこのセミナーを届けたい。
セミナーは10分。僕の対象とする人が来るとは限りませんし、ほとんどいないと思います。

でもそう思って貰える人がいたら・・・

そんな思いで話をします。

勝ち負けでなく

思いが届き

「よし、やってみよう」

そんな思いになる人が生まれることを願って話してきます。

あなたの命ともいえる10分を私に下さい。

精一杯言葉を紡ぎ届けたいと思います。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUT US
山口だいすけ現役介護職議員
 政治家はいつから子どもたちがなりたくない職業になったのでしょうか。
政治家と言われて頭に浮かぶのは不正、 汚職、お金に汚い、年寄りが多い・・・ 多くはこんなイメージだと思います。
私は政治家のビジョンとして
「子どもの将来の夢No.1が政治家になる」
を掲げています。この夢を実現するために、子どもたちが憧れるような姿を見せ続けるだけでなく、大人たちに対してもう一度、政治家に対する信頼を取り戻す必要があります。
 そのためにも「真摯であること」を活動の軸とし、行政と市民を繋ぐかけ橋になるため『課題分析・実践・改革』を心がけていきます。
 山口大輔は、全ての人が「笑顔」になるため3つの「楽しさ」を創る「三楽創造」を人生のミッションとし、政治家のビジョンを叶えるため働き続けることをお約束します。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。