№251 年末にバイパスがさぬき新道と繋がります

ブログを書く前に、熱海市土石流で被災にあわれた方々に心よりお見舞い申し上げるとともに、亡くなられた方やそのご家族にはお悔やみを申し上げます。

 

改めて自己紹介

東かがわ市議会議員の山口大輔です。
現役のケアマネジャーという介護のプロの視点をもった議員として活動しています。

毎日ブログにも挑戦中。本日で250日が経過しました。

さて本日のテーマはこちらです。

大内白鳥バイパスの視察へ

今年の4月、国交省のサイトで松崎〜土井の年内開通が紹介されました。

これが完成すると、三木町からのバイパスから、そのまま318号線まで直通となり、一気に渋滞緩和ができる計算になります。

本日その建設現場を、執行部とともに視察に行ってまいりました。

現地で説明を受けます。

今回アスファルト部分とコンクリート部分が併用されています。

コンクリートはコストは高いけど維持費が安い。そう過去に説明を受けていました。
なぜアスファルト部分があるか。

それは交差点など路面の変更(右折レーン等)が予想されるところは、コンクリートでは回収が困難なためアスファルトにあるという回答でした。

なるほど、勉強になります。

またICT技術を駆使した施工法で進んでいることも合わせて報告を受けました。

こういうところにもICTがどんどん活用されているんですね。

大きなカーブエリアはバンクがあった

土井周辺は、大きなカーブがあります。
立って初めて気づいたのですが、結構なバンク(斜面)になっています。

写真では分かりにくいですが、左が下がっています。

普通の道路も僅かですが設置されていると言われたバンク。
遠心力が掛かる場所はこうなってたんですね。

車だと気が付かない。自分の足で立つことで感じられました。

 

その後ドローンで周辺の様子を撮影

土井周辺のカーブ付近

延長予定の中間部

土井のバイパスとの結合エリア

 

コロナ禍ではありますが、時期に間に合うよう取り組んでいただいております。

完成が待ち遠しいですね。

シェアお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUT US
山口だいすけ現役介護職議員
 政治家はいつから子どもたちがなりたくない職業になったのでしょうか。
政治家と言われて頭に浮かぶのは不正、
汚職、お金に汚い、年寄りが多い・・・多くはこんなイメージだと思います。
私は政治家のビジョンとして

『子どもの将来の夢第1位が「政治家」になる』

を掲げています。この夢を実現するために、子どもたちが憧れるような姿を見せ続けるだけでなく、大人たちに対してもう一度、政治家に対する信頼を取り戻す必要があります。
 そのためにも「真摯であること」を活動の軸とし、行政と市民を繋ぐかけ橋になるため『課題分析・実践・改革』を心がけていきます。
 山口だいすけは、全ての人が「笑顔」になるため3つの「楽しさ」を創る「三楽創造〜自分が楽しく、みんなが楽しく、未来が楽しい〜」を人生のミッションとし、政治家のビジョンを叶えるため働き続けることをお約束します。