現役ケアマネジャーで東かがわ市議会議員の山口だいすけです。
人を笑顔にするために三楽創造〜自分が楽しく、みんなが楽しく、未来が楽しい〜を合言葉に笑顔いっぱい東かがわ市を走り回っています。
共同執筆中の書籍のことが全国各地の新聞で紹介されています。

上の新聞にもあるように、市外、県外の方と昔から交流を続けてきました。
1つは自分が知らない事を学びたいという思い。もう一つは市外から香川県や東かがわ市を見る感覚を持ってみたかったからです。
僕は大学4年間を同じ県内の善通寺で暮らした以外、東かがわ市から出たことがありません。
そのため東かがわ市や香川県を中から見る視点しか経験したことがありませんでした。
広い視野を持ちたい
それを少しでも補完するためにと考え、市外、県外との関わりを増やしていました。
その経験は、総合型地域スポーツクラブや議員活動にとても役立っています。
そんな僕がのところに、先日市内の若者からこんな相談が舞い込んできました。
「海賊船を作って無人島に出港したいんです。それも今年中に!」
多分、昔の僕ならもっと時間をかけたほうがいいよって言ってたかも知れない。
でも今の僕はこうとしか考えられないマインドセットが完成しています。そう、
「なにそれ、やっちゃう♪」
出来ないというのは簡単です。実は同じくらいやるのも簡単なんです。
だって「良し!」って動けばもうスタートだから。
もちろん壁もいっぱい、障害もいっぱい。
でもそれは動く以上必ずやってきます。
事実、海賊船は海には出ません。でもそれ以上に新しい挑戦が始まろうとしています。
歩いていく方向や道が変わったって良いんです。
損先に夢見た目標さえブレなければ。
動くと決めてから、色んな人に声をかけて、今回あの場所をお借りすることが出来ました。

その昔、仲間たちと夢を語りながら掃除をした、引田にある高橋造船所跡です。
この場所で何が生まれようとしているのか。そしてどうなっていくのか。
それは若者たちのホームページをぜひ御覧ください。
「GAME CHANGER 」

正直結果がどうなるか、今はまだ予想が付きません。
でもその物語を一緒に歩けるのは今だけです。
そんな思いを共感した方。
心を奪われた方。
ぜひご連絡ください。
夢を追いかける海賊団を見守る村人役も募集してます(^^)


村人役に立候補します♂️
まるちゃん、よろこんで(^^)