ケアマネの声を政治に届けよう!
みなさん、ケアマネジャーってどれくらい追い詰められているかご存知でしょうか? X(旧Twitter)で久保憲一さんがまとめた画像がこちら。これは胡蝶でも虚構でもなく、ただの現実です。なぜそれが分かるか? それは僕も同じこ...
みなさん、ケアマネジャーってどれくらい追い詰められているかご存知でしょうか? X(旧Twitter)で久保憲一さんがまとめた画像がこちら。これは胡蝶でも虚構でもなく、ただの現実です。なぜそれが分かるか? それは僕も同じこ...
1日目 滋賀県米原市 東かがわ市議会の委員会 #視察 で米原市を訪問。構成委員は全部で8名。 #国民民主党 の淀議員も同じ委員会なので今回同行しています。 米原市では #介護予防 の取り組みについて視察させていただきま...
セミナーコンテスト東京へ 2018年から2023年まで参加者、サポーター、トレーナーとして関わり卒業したセミナーコンテスト。その東京大会があったので参加してきました。 久しぶりに会う仲間や、ネットではいつも話してたけど実...
聖地は板橋にあった 昼から予定があるため、朝の時間を使って10年間行ってみたかった聖地を訪れました。場所は板橋駅近く。いけそうでなかなかいけなかったのでついに巡礼です! 近藤勇先生のお墓 いや、これは偶然でした。駅を降り...
家族旅行でもなく出張でもない、旅をしてきました。とても暑かった、そしてとても熱かった。 7/7 国民民主党千葉県連の仲間に会う 高松からジェットスターで成田へ。そして京成船橋駅に降り立つ。目的は電子ため書きを送ってくれた...
国民民主党東京都連の有志と介護関係者に呼びかけのもと開催された社会保障研究会。 これからの介護や福祉問題を一緒に学びながら考えていこうという趣旨で2023年7月8日にキックオフとなりました。 なぜそんな中に私が参加したの...
東かがわ市議会に許可をもらった視察ではないため公務ではなく私的な旅と書いてますが、やってる事はがっつり政治家としての活動です。 国民民主党千葉県連のお二人ともお話しさせていただきました。 どちらも私の選挙の時に電子ため書...
お金がかからない世界にも事務所を出しています。 はい、メタバースですね。 選挙前に新しいことをやってみたくて作ってみました。いつかここで打ち合わせがしたいと思いながらまだ出来ていません。 ちなみにこの事務所、メタクエスト...
介護職を、地方議員を目指せ! 購入はこちらから(Amazonよりもお得です) 介護職が政治とか変わって何ができるのか? そう思う介護関係者が多いと思います。でもその一歩先を信じて、現役介護職として働きながら地方議員になっ...
6/28〜6/30にかけ東京ビッグサイトで開催される展示会に視察に行ってきます。こういった最新情報に触れることが、可能性を信じるとともに自分の壁を壊すのに役立ちます。一番だめなバリアは実は他人ではなく自分の思い込みなんで...