国民民主党東京都連の有志と介護関係者に呼びかけのもと開催された社会保障研究会。
これからの介護や福祉問題を一緒に学びながら考えていこうという趣旨で2023年7月8日にキックオフとなりました。
なぜそんな中に私が参加したのか?
偶然ですがそれもTwitterの力。いろんな方と話をしていく中でもっとこの活動をしていきたいとの機運が高まってきました。中
心となったのは同じ現役介護職として仕事をしながらも今回目黒区議として当選した坂元ゆうきさんです。
そこに仲間たちがあつまってきて今日の立ち上げとなりました。
講演してくれませんか?
そんな依頼が来たのは開会される日の朝。
いきなりそんなこと言われても…
パソコンも持ってきてないから資料も作れないのに…
とかは全く思わずその場でハイと返事(笑)
ちょうど秋葉原にいたので近くのネカフェにこもること1時間半。
完成しました!そして発表してきました!

講演慣れしてるねと言ってもらいました(笑)
最後に参加した人たちと記念写真。

Twitterで繋がってる議員や支援者さんにも会えたし楽しい1日となりました。
私的旅行と言いながら、やってる事はガッツリ政治家としての活動。
それも全国的な活動をしています。
だんだんと東かがわ市の中より知名度が上がってきてる気がします(笑)
東かがわ市に住んでいても、こうやって全国の方と繋がれる。そう言った姿、背中を地元の子どもたちや若者に見せることができれば嬉しいですね。
コメントを残す