公式LINEはじめました。登録者募集中です

№84 はっぴばーすでー・とぅー・みー♪今日46歳になりました

3月8日は記念すべきハッピバースデー♪
ついに46歳になりました。四捨五入すると50歳です。

facebookでは誕生日の記入を止めてます。
皆さんから頂いたメッセージになかなかお返しができないことと、全員の誕生日にメッセージを入れられないのが申し訳ないと思ったからです。
その分これからもいい情報を発信していくことでお礼に変えていきます!

さて記念すべき誕生日なので今日はもちろん・・・

し・ご・とです。

昨日の1日駐車場スタッフの疲れから腰や膝のこわばりを感じた朝。


これが歳を重ねるということか・・・と思いつつ

学生を連れて予算審査特別委員会へ。
今日は自分の得意分野である福祉系だったので、数は少ないもののキラリと光る(と思いたい)質疑をいくつかしてきました。
基本めっちゃ調べます。そして国や県で関係資料がないか探しまくります。
今日もそんな国の資料からの質疑。
そんな法文書や通知書を探して、見つけて、読み込むのは楽しい時間だったりします。

その後学生のプレゼンをチェック。

いくつか指摘事項をつたえました。賞にこだわらず良いもの作り上げた経験をしてほしいですね(^^)

その後は組織運営のコンサルを依頼され指導。
法人経営などのマインドをお伝えするのも大事な仕事です。

で、今から一般質問の最終見直しを。

明日には最終内容が確定しますので、またその時にご報告したいと思います。

今回からwordではなく、googleドキュメントで制作することにしました。
すこしづつ今の環境をgoogleなどの完全クラウドに変えて行くつもりです。

あらためて新しい年に向かっていく今日を迎えられたこと、皆様のおかげと心から感謝しています。

28歳の時に決めた人生の設計図

本気の仕事が出来る時間は残す所14年。(60歳)
その後4年が引き継ぎ期間。(64歳)
残り6年で健康寿命を終え、(70歳)
5年後の2050年3月8日を命日としています。(75歳)

戻ることが出来ない人生の旅路を、悔いなく歩き続けるためにこれからもがんばります!

毎日が遊園地!
三楽創造〜自分が楽しく、みんなが楽しく、未来が楽しい〜

これからもよろしくおねがいします!!

自分の経験をノウハウに変えGIVEしている、山口大輔こと「だいちゃん」です。

GIVEを習慣化するプレゼンターとして2021年から本格的に活動中です。

シェアお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

ABOUT US
山口だいすけ現役介護職議員
 政治家はいつから子どもたちがなりたくない職業になったのでしょうか。
政治家と言われて頭に浮かぶのは不正、
汚職、お金に汚い、年寄りが多い・・・多くはこんなイメージだと思います。
私は政治家のビジョンとして

『子どもの将来の夢第1位が「政治家」になる』

を掲げています。この夢を実現するために、子どもたちが憧れるような姿を見せ続けるだけでなく、大人たちに対してもう一度、政治家に対する信頼を取り戻す必要があります。
 そのためにも「真摯であること」を活動の軸とし、行政と市民を繋ぐかけ橋になるため『課題分析・実践・改革』を心がけていきます。
 山口だいすけは、全ての人が「笑顔」になるため3つの「楽しさ」を創る「三楽創造〜自分が楽しく、みんなが楽しく、未来が楽しい〜」を人生のミッションとし、政治家のビジョンを叶えるため働き続けることをお約束します。