香川県の主任ケアマネさんに朗報!
これまで年4回の法定外研修4回が【2年】だったのが、今年度より【1年】に短縮されました! 昨年県職員さんに、なぜ2年必要なのかと訴え、他県の状況を話しをしました。(ちょっと強めに) 同じ国民民主党の山本悟史県議会議員に相...
これまで年4回の法定外研修4回が【2年】だったのが、今年度より【1年】に短縮されました! 昨年県職員さんに、なぜ2年必要なのかと訴え、他県の状況を話しをしました。(ちょっと強めに) 同じ国民民主党の山本悟史県議会議員に相...
熱く、誰よりも熱く、僕に灯りをくれた方が29日亡くなったと連絡が来たのが30日の早朝。 享年47歳 政治と介護を紡ぐ会の創設者であり名誉会長でもあった宮﨑直樹さん。 分かってたんだ、この日が来るの。 この仕事をしてるから...
はじめに ケアマネジャー更新研修の廃止この言葉を国民民主党の玉木雄一郎代表が明文化したことで、ようやくケアマネジャーというものに政治が関心を持ち始めたのではないか。そう思っています。 地方議員として私自身もこの1年、この...
2022年10月に自分の経験を棚卸する意味を込めて統一地方選挙直前にAmazonで出版しました。あれから1年。統一地方選挙で当選させていただき、現在3期目の市議会議員として働いています。 これから新しい方が挑戦する時に少...
Instagram@daisuke_balloon/こちらでも随時更新中です。
08/14 21:50 【警報】 防風・波浪警報が東かがわ市に出ました。 大雨注意報は今後警報に切り替わる可能性が高いそうです。 高松地方気象台の発表 東かがわ市 警報 台風 Instagram@daisuke_ball...
フランス視察をきっかけに(もちろんそれ以前からもいろいろありましたが)公費や自費というものがクローズアップされています。9年目の地方議員として、地方議員から見た「公費・党費・自費」の考えを少し整理してお話したいと思います...
このタイトルだけで炎上しそうだ^^; 最近議員視察がよく炎上しています。最近ではフランスの件(これは議員視察ではなく党の事業になります)や、地元香川であればブラジルへの訪問の件などがあります。 視察について責め立てるコメ...
徳島イオンでエコプラ体験 ガンプラ作るの何十年ぶりだろう。 ライナーを回収したもので作るからエコプラというそうです。 簡単にできるのに完成度高かった️ 何より無料が嬉しいね エコプラ ガンプラ ガンダム...
東京最終日は議員会館へ 黄色がないけど山口だいすけです。 一人旅最後はアポ無しで議員会館に行ってきました。 写真撮っても良いとのことだったから たまきチャンネル と同じ構図で撮影してもらいました。 今後はホワイトボード部...