№36 読書週間。本を読まずに本から学ぶ方法

たまった本の整理中。
調べるのは主にサイト。書籍に関しても図書館で借りたり、キンドルを使うことが多いんだけど、出先などで時間をつぶす時にリアル書籍を購入することがあります。
なんだかんだでたまっていくんですよね。

事務所においてる本は誰にでも貸し出してます。
興味がある本があれば借りに来てくださいねノ

自分の経験をノウハウに変えGIVEしている山口大輔こと「だいちゃん」です。

GIVEを習慣化するプレゼンターとして2021年から本格的に活動中です。

最近は本を読むより、会いに行く方にメリットを感じてるので、読書量は昔に比べて減った気がします。あと本の内容より、構成の作り方や伝え方を学ぶために本を手に取るって感じにシフトチェンジしています。

本って読むだけが学びじゃないんですよね。

でね

このマインドを一気に加速させる読書術に最近ハマっています。

ビリオネアの読書術

皆さん知ってますか?

松井創さんという方に紹介されて参加した勉強会。
いやぁ、すごかった。

最初の勉強会で500円のワンコインかかります。
それ以後はずーっと無料。インストラクターの認定も認証も無料。

それって、怪しくない?

普通はそう思うだろうな・・・まぁやってみると分かります。
僕のマインドにはかなりあってました。

これくらいなら1時間かからずに読むことが出来ます。
厳密には読むというより○○するのですが、このあたり知りたい方はぜひ松井さんの読書術に参加してみてください。

読書の原点に立ち返れますよ(^^)

案件でもアフィリエイトでもないので、このセミナーを受けても僕には1円も入ってきません。ただビリ読仲間が増えるのは嬉しいなと思って書いています(^^)

シェアお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUT US
山口だいすけ現役介護職議員
 政治家はいつから子どもたちがなりたくない職業になったのでしょうか。
政治家と言われて頭に浮かぶのは不正、
汚職、お金に汚い、年寄りが多い・・・多くはこんなイメージだと思います。
私は政治家のビジョンとして

『子どもの将来の夢第1位が「政治家」になる』

を掲げています。この夢を実現するために、子どもたちが憧れるような姿を見せ続けるだけでなく、大人たちに対してもう一度、政治家に対する信頼を取り戻す必要があります。
 そのためにも「真摯であること」を活動の軸とし、行政と市民を繋ぐかけ橋になるため『課題分析・実践・改革』を心がけていきます。
 山口だいすけは、全ての人が「笑顔」になるため3つの「楽しさ」を創る「三楽創造〜自分が楽しく、みんなが楽しく、未来が楽しい〜」を人生のミッションとし、政治家のビジョンを叶えるため働き続けることをお約束します。