おむつケーキ

とあるイベントで見かけたおむつケーキ。
自分でも作れないかなーとfacebookに書いた所、友人から「作って~♪」と依頼が!

知人に出産予定の人がいないのでいつか作ろうと思ってたらすぐ作ることになりました^^;

まずはネットで作り方をチェック。
「おむつケーキ 作り方」で検索すると色々出てきました^^

バルーンアートでも思いましたが、大切なことは全てインターネットが教えてくれます(笑)

まずは衛生面。手袋を着用するのは当たり前として、おむつを1枚1枚丁寧に梱包します。
IMG_6053_R IMG_6054_R

色んなパターンがありますが、今回は巻きパターンを選択。なので、ひたすら巻いていきます。
IMG_6052_R IMG_6055_R
お、この作業は意外と楽しいぞ(笑)

依頼主は何度かおむつケーキを送ったことがある方で、今回送る相手には上の子がいるので、装飾はバルーンタイプがいいかなと思って依頼してくれました。

でもバルーンは数日でしぼむんだよなぁ・・・
もちろん専用の機材を使ったり、裏ワザを使うと持ちは長くなりますが、それでもしぼむのは避けられません。
直接の友人ならいいけど、友人の知人にはと思って今回は初めての挑戦、フェイルムバルーンで装飾することに決定。

ナランハで色々探してお取り寄せです^^

芯の部分は実用性を考えてベビー綿棒を2つ使用。
おむつ自体は希望があったMサイズを29枚使用してできたのがこれです↓
IMG_6063_R

初めて作ったにしては十分かな???
和装が好きな子なので、装飾はあえてシンプルに。
おむつの絵が薄く見えるよう装飾は白の和紙をチョイス。リボンではなく水引でまとめてみました。
(偉そうに書いてるけど、この辺は妻のアドバイスですw)

シンプルにまとまったけど、今ひとつ華やかさにも欠けるかな?
ネットでは花などを装飾に使ってますが造花だとありきたりだしと悩んでたら・・・

自分で造花を作れる事を思い出しました!

さっそく「風船」で花を作ってみます↓
IMG_6064_R

これを取り付けて・・・と
IMG_6067_R

シンプルだけど華やかさも出た感じが・・・出たということにしよう^^;

フィルムバルーンのおむつケーキはどこにでもあるけど、バルーンフラワーが付いた奴はネットでもなかなか見つけられないと思います。
手作りという感じではカラーを出せたかな?

金曜日に渡した所喜んでくれました^^
多分この記事がアップされる頃にはプレゼントされてると思ってます。

ディスプレイは難しいですね~。やはりセンスが要求されるので苦手な分野かも^^;

<<< 今後の課題&自作の人のための覚書 >>>

1.おむつは少しふんわりと巻く。きつくし過ぎるとケーキとしては締まって見えるが、本体はごわごわになるため注意が必要。
2.ビニールを止めるのはテープではなく、デザインのあるマスキングの方が良かった。ケーキを崩したあとはそのままカバンに入れて出先で使うみたいです。開けやすくかつ使用済を入れるためにも簡単に開く方がいいと感じました。
3.おむつは同じ方向で絵柄が統一するよう巻いていく。表と裏で微妙に絵が違うことに巻いたあと気づきました^^;

シェアお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUT US
山口だいすけ現役介護職議員
 政治家はいつから子どもたちがなりたくない職業になったのでしょうか。
政治家と言われて頭に浮かぶのは不正、
汚職、お金に汚い、年寄りが多い・・・多くはこんなイメージだと思います。
私は政治家のビジョンとして

『子どもの将来の夢第1位が「政治家」になる』

を掲げています。この夢を実現するために、子どもたちが憧れるような姿を見せ続けるだけでなく、大人たちに対してもう一度、政治家に対する信頼を取り戻す必要があります。
 そのためにも「真摯であること」を活動の軸とし、行政と市民を繋ぐかけ橋になるため『課題分析・実践・改革』を心がけていきます。
 山口だいすけは、全ての人が「笑顔」になるため3つの「楽しさ」を創る「三楽創造〜自分が楽しく、みんなが楽しく、未来が楽しい〜」を人生のミッションとし、政治家のビジョンを叶えるため働き続けることをお約束します。