だったら 私が立候補(朝日新聞見出しより)
4月15日の朝日新聞に、県内の若手立候補予定者のコメントが紹介されていました。地元の方も紹介されていたので載せてみたいと思います。 印象的だったコメントは「議員になるのはあくまで手段です」の所です。 きっと議員になる事が...
4月15日の朝日新聞に、県内の若手立候補予定者のコメントが紹介されていました。地元の方も紹介されていたので載せてみたいと思います。 印象的だったコメントは「議員になるのはあくまで手段です」の所です。 きっと議員になる事が...
今日は県議会議員投票日。選挙活動が出来るのは昨日の23:59までです。今日は選挙活動に関わった人は法律で街頭演説もネットの更新も認められていません。 私は特定の候補者の選挙活動をしていた訳でないので書き込みは可能です。 ...
日夜選挙カーの放送が聞こえるためご存知と思いますが、今市内では県議会議員選挙が終盤を迎えています。 実は夜になると各所で個人演説会が開催されているのをみなさん知っているでしょうか? 私も5人中2人の候補者の演説を聞きに行...
大内白鳥バイパス開通式に参加しています。 今回は白鳥幼稚園PTA会長として参加しています。 参加されていた玉木代議士と記念撮影(^-^)
最近市内をゆっくり歩く機会が増えました。 子供のころに歩いた記憶をたどりながら歩いてるんですが・・・本当に空き家が増えている! よく空き家対策という言葉は耳にしていましたが、正直ここまで増えていたとは驚きです。 まだまだ...
昨年の公募委員から引き続き、今期は委員として委嘱を受け参加していました「子ども子育て会議」ですが先日無事閉会を迎えました。 これまでも何点か質問や意見をお話してきましたが、最後に一点お願いしたことがありました。 こういっ...
2月1日の日曜日。白鳥神社で節分の豆まきが開催されます。私も本厄として投げる予定です。来賓、還暦、前厄、本厄の順番で投げるので私は四回目ですね(^-^) 仕事の関係でなかなか準備に行けないけど、中学卒業以来の再開もあり楽...
昨年依頼を受け参加させてもらった宇多津町にあるサロン。 地域のつながりをという目的で、高齢者も、ハンディキャップを持った人も、育児中のお母さんも乳児も一緒に楽しんでいるサロン活動でした。 東かがわ市でも地区の児童を誘って...