告知端末の修理について
告知端末は問題なく使えてますか? 音が聞き取りにくい、取り消しボタンが押しても反応しないなどの情報が入っています。 そういう時は、市に相談して下さい。相談後、順次取り扱い業者さんから連絡があり、確認に来てくれます。また機...
告知端末は問題なく使えてますか? 音が聞き取りにくい、取り消しボタンが押しても反応しないなどの情報が入っています。 そういう時は、市に相談して下さい。相談後、順次取り扱い業者さんから連絡があり、確認に来てくれます。また機...
みなさん、おはようございます☀ 今朝も三本松交差点で街頭挨拶からスタートです! ひとの駅さんぼんまつの時計台も見えてきました。完成が待ち遠しいですね。 高校生と話してたら、今週末で一学期が終わるみたいです。...
ぬけるような青空になった7月最初の月曜日。いつもの所で街頭挨拶からスタートです! 土曜日から始まった三本松土曜デー。緊張もしましたが楽しませていただきました。動画を撮ってくれた方がいるのでアップします。 自分の姿を見る機...
皆さん、おはようございます。 今朝もだいちゃん広場での街頭挨拶からスタートです。 ここ数日、何度か書き直してきた一般質問通告書。今日こそは完成させるぞと庁舎に来たところロビーで展示が。 今日から始まった『フラッグツアー』...
火曜日はモーニングセミナー終了後、三本松交差点からスタートです。 少しづつ車の中のお顔が見えるようになりました。やはり回数を重ねていくと見える景色が増えてきます。 その後はひたの駅さんぼんまつをぐるっと観察。壁ができると...
みなさんこんにちは。今朝いつものだいちゃん広場からスタートです。だいぶ草が生えてきました。また草刈りしないとダメですね。 午前中は議会が開かれました。新しくできる図書館について議案もあったのでまた報告したいと思います。 ...
香川河川国道事務所のページに大内白鳥バイパスの開通情報がアップされていました。 西村〜松崎間が7月16日(月曜日:祝日)に開通されるとの事です。 最近信号ができて(布みたいなのが巻かれていました)、急ピッチで進んでいたの...
去年まで二年続けて役者(娘2人)をしてただんじり子供歌舞伎。今年は観客の立場で来ました。中の苦労なども体験した上で見るとまたいい味になります。役者の皆さん、今年は難しいと聞いていましたが、最後までがんばってね(^^)先生...
観光パンフなどをまとめているページに次のチラシを追加しました。ぜひご覧ください^^ 追加したのは次の2点です。
今日は2号(次女)と一緒に市内を回っていました。引田で開かれたさくら祭りに参加。 その後は福栄にオープンした木村農園カフェへ。ここにはバイクスタンドヤやポンプが置かれています。給水用に浄水器まで!本当にありがたいですね(...